「思い通り」と思い込み
Yu♨️
「思い通り」と思い込み
13:47
知らない人に話しかける
Yu♨️
知らない人に話しかける
7:26
嫌いな人、愚かな人からも学べるか? (我以外皆師)
Yu♨️
嫌いな人、愚かな人からも学べるか? (我以外皆師)
4:37
ビートルズと価値観、認めたくない気持ち
Yu♨️
ビートルズと価値観、認めたくない気持ち
6:01
英語の先生が北欧旅行から帰国
Yu♨️
英語の先生が北欧旅行から帰国
6:04
「日本人は虫の音を味わうが、西洋人にはノイズ」なの?
Yu♨️
「日本人は虫の音を味わうが、西洋人にはノイズ」なの?
5:20
5ヶ国語(+2)を話す外国人と雑談した話
Yu♨️
5ヶ国語(+2)を話す外国人と雑談した話
6:43
1の小さな正解を100個集めても100の大正解にはならない
Yu♨️
1の小さな正解を100個集めても100の大正解にはならない
5:54
(恋愛相談編)「答えは自分の中にある」のお題目と真実
Yu♨️
(恋愛相談編)「答えは自分の中にある」のお題目と真実
6:41
AIを使って亡くなった人と会話できるようになる時代のちいさな幸福論
Yu♨️
AIを使って亡くなった人と会話できるようになる時代のちいさな幸福論
5:31
アメリカ人女性とロマンスの議論(「日本人だけ」と言われて)
Yu♨️
アメリカ人女性とロマンスの議論(「日本人だけ」と言われて)
5:05
SNSで目にする大人のいじめ根性と、人と人のやさしいつながり
Yu♨️
SNSで目にする大人のいじめ根性と、人と人のやさしいつながり
10:09
思い込みが人生を必要以上に複雑にする
Yu♨️
思い込みが人生を必要以上に複雑にする
8:21
「何が」と「誰が」の価値判断基準
Yu♨️
「何が」と「誰が」の価値判断基準
10:11
便利さと、めんどくさくて人間的な価値観
Yu♨️
便利さと、めんどくさくて人間的な価値観
7:08
自分から誘って約束したのに、何故かめんどくさくなる例の現象
Yu♨️
自分から誘って約束したのに、何故かめんどくさくなる例の現象
7:26
AIと人間的活動の意味(純粋体験、感性、価値観)
Yu♨️
AIと人間的活動の意味(純粋体験、感性、価値観)
10:52
人生のトランジション(移行期)
Yu♨️
人生のトランジション(移行期)
7:50
病人に「親切」と言われて反省したこと
Yu♨️
病人に「親切」と言われて反省したこと
4:55
富山県旅行(立山連峰、雷鳥、海の幸、ガラス美術館..)
Yu♨️
富山県旅行(立山連峰、雷鳥、海の幸、ガラス美術館..)
8:26
才能があるから何かをするというわけでもない
Yu♨️
才能があるから何かをするというわけでもない
6:05
「賢さ」と「やさしさ」は繋がっていてほしい
Yu♨️
「賢さ」と「やさしさ」は繋がっていてほしい
9:36
主観的なネットのクチコミ問題
Yu♨️
主観的なネットのクチコミ問題
10:22
冗談がすべっても目を背けないw
Yu♨️
冗談がすべっても目を背けないw
5:05
チビッコに学ぶ、教養と愛嬌のパワー
Yu♨️
チビッコに学ぶ、教養と愛嬌のパワー
8:51
地頭の良さやら頭の回転の速さと、知的誠実さ
Yu♨️
地頭の良さやら頭の回転の速さと、知的誠実さ
7:10
好きになったり嫌いになったりで深まる理解と愛情、関係性
Yu♨️
好きになったり嫌いになったりで深まる理解と愛情、関係性
7:00
"聞き上手"を自称する人
Yu♨️
"聞き上手"を自称する人
8:25
アートの見方・感じ方の違いと、ちょっとした虚しさw (モネ展にて)
Yu♨️
アートの見方・感じ方の違いと、ちょっとした虚しさw (モネ展にて)
8:52
(立ち仕事)「いいかげん座らせてあげようよ」論争 & 働くことの素晴らしさ
Yu♨️
(立ち仕事)「いいかげん座らせてあげようよ」論争 & 働くことの素晴らしさ
13:45
なぜ夢を見るのか? と心の緊張解消システム
Yu♨️
なぜ夢を見るのか? と心の緊張解消システム
6:48
素直な問いを、賢くふるまう理屈が潰すことがある
Yu♨️
素直な問いを、賢くふるまう理屈が潰すことがある
6:39
(心が開く感じ) 人はお互いをよく知らないまま、気持ちの良いつながりを持つことがある
Yu♨️
(心が開く感じ) 人はお互いをよく知らないまま、気持ちの良いつながりを持つことがある
6:36
自尊心のために何かをするという奇妙な発想
Yu♨️
自尊心のために何かをするという奇妙な発想
6:36
人の価値観はそれぞれ、背景も色々でしょ
Yu♨️
人の価値観はそれぞれ、背景も色々でしょ
11:54
「人生の意味や目的」という問題
Yu♨️
「人生の意味や目的」という問題
11:16
人や自分の意見や表現を"人格"の問題にしていると人間関係はキツイ
Yu♨️
人や自分の意見や表現を"人格"の問題にしていると人間関係はキツイ
6:49
やりたいことや好きなことが嫌いになる。モチベーションを蝕むもの
Yu♨️
やりたいことや好きなことが嫌いになる。モチベーションを蝕むもの
9:48
才能と私生活 (広末涼子問題wから考える)
Yu♨️
才能と私生活 (広末涼子問題wから考える)
10:17
「気にしない方がいい」だけど「気になる」、葛藤..どうする?
Yu♨️
「気にしない方がいい」だけど「気になる」、葛藤..どうする?
3:04
論破することに躍起になる人々
Yu♨️
論破することに躍起になる人々
6:35
(晩酌回) チャンネルやってて今の簡単な感想や、テーマについて改めて
Yu♨️
(晩酌回) チャンネルやってて今の簡単な感想や、テーマについて改めて
13:32
自己啓発系の情報発信が巷に溢れているけど、ほどほどがいいかもしれない
Yu♨️
自己啓発系の情報発信が巷に溢れているけど、ほどほどがいいかもしれない
6:40
承認欲求、自意識過剰の裏側で見落としていること
Yu♨️
承認欲求、自意識過剰の裏側で見落としていること
11:17
自分を証明しようとするとおかしくなる/自己承認欲求/自意識過剰
Yu♨️
自分を証明しようとするとおかしくなる/自己承認欲求/自意識過剰
11:07
おバカな失敗から学ぶ、自分の心の癖
Yu♨️
おバカな失敗から学ぶ、自分の心の癖
8:00
「人を見抜く」という人と思考に気をつけよう
Yu♨️
「人を見抜く」という人と思考に気をつけよう
10:30
今あるものに満足することと、欲しいものや望み。 (「足るを知る」では面白くない)
Yu♨️
今あるものに満足することと、欲しいものや望み。 (「足るを知る」では面白くない)
9:27
あなたはあなた。自分自身をアイデンティティの型に嵌めることない!
Yu♨️
あなたはあなた。自分自身をアイデンティティの型に嵌めることない!
8:00
アメリカの若い女性の間で流行しているらしいボーカルフライとかいう話し方(雑談回)
Yu♨️
アメリカの若い女性の間で流行しているらしいボーカルフライとかいう話し方(雑談回)
7:59
人間のリアルは心理学よりも現実の中にある
Yu♨️
人間のリアルは心理学よりも現実の中にある
9:29
休むことに罪悪感をおぼえますか?
Yu♨️
休むことに罪悪感をおぼえますか?
7:48
(恥ずかしい話)銭湯で倒れて病院へ運ばれた..
Yu♨️
(恥ずかしい話)銭湯で倒れて病院へ運ばれた..
10:33
完璧主義を捨てて、やっていることを終わらせよう
Yu♨️
完璧主義を捨てて、やっていることを終わらせよう
8:32
(Create every day) 小さな創造のすすめ。毎日何かを創り出す
Yu♨️
(Create every day) 小さな創造のすすめ。毎日何かを創り出す
15:10
問題解決をし続けても人生は良くならない
Yu♨️
問題解決をし続けても人生は良くならない
11:50
現実の人生をよく生きるためのシンプルで根本的な思考と方法
Yu♨️
現実の人生をよく生きるためのシンプルで根本的な思考と方法
11:33
人を迷子にする自己啓発/スピリチュアル/成功法則/心理学のたわごとを卒業して現実を生きる(挨拶動画)
Yu♨️
人を迷子にする自己啓発/スピリチュアル/成功法則/心理学のたわごとを卒業して現実を生きる(挨拶動画)
12:17