59:25 冬の夜に聴くとめちゃくちゃエモい
59:25泣ける 1:02:18神秘的 もはや文にならないレベルの神ゲーであり、神BGM
よくよく考えるとXYって結構異質だよな~ 博士から御三家2匹をストーリー上でもらえるしライバルの数が今のところ最多だし、今までの悪役の中で悪いことをする理由が一番理にかなってる反面、一番やろうとしていることやばいし、初めてドット絵から3Dに変わったし
妖怪ウォッチが大暴れしていたにも関わらずそれに対抗できるレベルで神だった
XY世代の私… あの頃は小一だった。もう高二ですよ。未成年であるけど時の流れの残酷さと感慨深さを痛感する。 御三家はフォッコでカントー御三家も同じほのおタイプのヒトカゲを選んだ。メガシンカリザードン(X)で私の中に眠る少年心が火を噴いたのをよく覚えてる。 あとコルニちゃんが大好きでコルニちゃんが自分の姉という妄想を7歳の身でしてた。 人生初のポケモンはBWだけど、思い出深いポケモンはXYです。
フラダリの言っていた 「カロス地方は美しい…」 恐らく今までのポケモン本編で最も繊細で、人間とポケモンの温かみに触れられる作品だと思う。想像力に満ち溢れてるよ。
53:51 ゼルネアス・イベルタルはポケモンの歴史が変わったかのような神曲
大人になってから気づくクノエシティの良さ
13:17 ほんとに隠れた名曲感ある
1:04:58ここ全バトルbgmでもトップクラスに好き 疾走感やばすぎ
エイセツシティのBGMだけで死ぬほど泣けてくる ビビるほどやってたなぁ
ゲートのbgm好きすぎる。 22:40
16:31 サイエンスが未来を切り拓く時の曲だ…
小さい頃3DSの衝撃がひしひしと蘇ってくる…
18:15 実 家 の よ う な 安 心 感
ライバル(セレナ、カルム)が超好き、やや自信家で冷静で二人称が「お隣さん」……最高か……??
13:19 プレイ当時の小4ぐらいのときはなんとも思わなかったけど、大きくなって今聞いたらめちゃくちゃお洒落でかっこいい
40:58金属の床を走る音が聞こえる
3:53 久しぶりに聞いて泣けてきた……。 懐かしさで泣くってマジであるんだね……w
@やまっさん-s9q