@mata9598

懐かしい🎉若かった頃を想い出す😄🎊

@エナジー-k2u

叙情派フォークの代表曲のひとつ
情景がすぐに浮かび、歌詞の1つ1つがハートに滲みますね!

@ヒロちゃん-v2k

63歳昭和時代のフォークソングは懐かしく今聴いても名曲が多いなぁ〜😊

@レスコー

私とふきのとうとの出会いの歌です。衝撃的でした。解散までの18年、素晴らしい歌に癒やされました。ありがとう。

@Cdms.qualixerox

懐かしい。❤
この曲覚えてます。

@いつもの山坂道

もう半世紀前の曲になったんですね。曲は褪せないものです。

@正善上川

きれいな歌だね。

@ちかこやなぎ

歌う人思いや。曲聴く人思いは人それぞれでもいい曲だなと思い気持ちは皆さまと同じかなと思いう♡ありがとうございます♪

@渡邉勉-u3v

この歌は詩、今の歌は文章。余韻や行間がすごい。

@YT-xz8er

今年の冷たい冬、この歌を何回も聴きながら過ごしました。
そろそろ木の芽も出てきます。

@まあちゃん-e5k

ふきのとう!大学時代夢中でした。私今69歳まだ夢中😊

@miki.azuki35

10歳でオフコースから始まりメタルやアングラや民族も入り、昭和歌謡や昭和の深夜番組を探ってます。55になって急にラジオでかかってた曲が聴きたくなって。ギターのシンプルな音と穏やかな歌声に癒されます。

@中川佳代子-v2j

昭和の本当にわかかりし日の、愛した歌です。冬が苦手なのですが、今でも好きな歌です。

@ruru-fc4zx

そんなに前かぁ
いい曲ですね!懐かしいです

@横田政克

「白い冬」「冬が来る前に」の二曲は、永遠に、歌い繋いで頂きたい名曲ですね!!

@広青

ふきのとうをリアルタイムで知らない自分にとって最初の出会いは母が持っていたカセットを整理していた中にあったベスト盤だった
ベストだから捨て曲なしとはいえ、全曲のクオリティの高さに衝撃を受けた
当時幸運にも全アルバムがCDで復刻中だったのでデビューアルバムから順に買っていったが、全アルバム名作ぞろいで最後には残り4、5枚一気に買って1ヶ月たらずで全アルバム揃えてしまった
それがちょうど自分の青春時代で、リアルタイムで聞いた人たちと年代は違えど、ふきのとうを聞くたびに自分の青春時代を強烈に思い出します

@川村智己-k1i

今聞いても50年前の曲 すばらしいです
これからも昔を思い出して聞いていきますw

@mocomoco_1026

4月で65歳になりますが、気持ちは青春真っ只中です😊
ふきのとうの歌は全てが最高です🎉
一番はやはりデビュー曲の白い冬が大好きですが、どの曲も甲乙付け難いですよね😅
ふきのとう毎日聴いてます❤

@森正-h3g

ラジオで青春時代を送った世代です。今のようなパソコンも無く、スマホもない時代、ラジオが情報の中心でした。そのラジオ番組でよく若者の世代の歌が流れていました。いい青春時代でした。

@佐々木教子-e4o

70歳を過ぎたおばあちゃんですけど、youtubeを検索かけていたらたまたま「ふきのとう」を見つけ昔を懐かしく思い部屋の中できいたいます。
たまたま見つけた「美原に行こう」は私が卒業した小学校でもあります。