毎日見すぎて9人全員の表情を同時に見続けられる能力を手に入れた
去年の名古屋ドームのライブで最後がWe areだったんだけどみんなで合唱して隣の知らない人と肩組んで盛り上がれたのが最高の思い出
この地上波の時普段めちゃくちゃうるさい家族が4分間くらい黙り続けてた。 ほんとに感動したよ。
左上の男の人は絶対いいやつww
We Areはほんとに泣ける 特にライブだと自然に出てくる 今18歳だしドームツアー 京セラ、東京ドーム、福岡って行ったけど全部泣いたWe Areで
何度も何度も何度も見ても、感動して、いつも泣いてしまう。 もう52歳の早期退職した男性ですが。本当にワンオクが大好きです!
3:34のアカペラのところで外人さんたちの「おい、まじかよ…」みたいな反応嬉しい。感動した
左上の男の人ないてらっしゃる、、すごい。
この18フェスの映像は何回も見てるけど、改めて外国の人がこの映像を見て泣いているの見ると、音楽って世界に通じる文化なんだなって思うし、ONE OK ROCK好きで良かった
中盤の男の子の男泣きに心打たれる男性陣ww
自然と涙が出るんじゃあ こんなに人の心を動かせるってる本当にすごい
テレビで見た時もここでも泣いた。 ONE OK ROCK最高
2:38の男の子が泣いてるのを見た 右の真ん中の子が胸に手を当てた所 何故かとても心に来たし 観客だけで歌うところで 口ずさむ人とかいて、 ワンオクってやっぱり凄いなぁって 改めて思った。 彼らが光となった子もいるだろう。
控えめ言って日本の宝やん
海外の人の自分の感情を表に出して表現するの凄く好き
18祭戻りたいです。本当に大泣きしました、今も鳥肌が止まりません涙が止まりませんまじでやばいまじで
一番左上の人に感情移入しすぎて何回も観てる
変な感想かもしれんけど、「たくさんの問題を日本は抱えているけれど、ワンオクの皆さんと18歳の彼らがいるから大丈夫だな」って思えた。彼らが全力で羽ばたける日本であれるように、自分は自分のできることをしよう
ワンオクが海外で認知されてるのは英語が上手くて曲がいいからだけじゃなくてライブパフォーマンスもあるんだなって思いました!
@アスパラクエタ-x4e