歌うために作られたミクが叫ぶように、 ミクを元に創られたテトは歌うように 歌っているのオリジナルとしての不安定さとコピーとしての責任が感じられて最高にエモい
二人の声のタイミングを完璧に合わせるんじゃなくて少しずらすことで各々が叫んでるって感じがしてめちゃ好き
オリジナルのミクは機械のような声でと元は紛い物のテトが人のような声で一緒に 砂の惑星で描かれた衰退してしまったボーカロイド界へのアンセム(賛美歌)を歌い、花を咲かせる(また盛り上がりを取り戻そうとする)そしてボカロを愛する人に対する愛のうたを届ける。 メッセージのめっちゃこもった曲だと感じた (語彙力ないせいでぐちゃぐちゃなコメになって申し訳無い。あとこれは僕の勝手な妄想)
ずっと「歌姫」として歌ってきたミクの声が不安定で、今まで「偽物」として歌ってきたテトの声が人間味溢れるのが際立っている...。
久しぶりにボカロの曲を聞いた気がします。 何かのストーリーを代弁する歌手のようなボカロではなく、昔によく見たボカロPがボカロの為に作った曲。 この曲はきっと、どんな派生をしたとしても、ボカロの曲だと瞬時に分かると思います。 こんなにも希望に、そして愛に溢れたボカロ曲が聞けて、本当に嬉しいです。 ボカロが好きだったんだ。好きなんだなと、強く感じられました。
奥で響くコーラスが綺麗‼︎!
需要をわかりきってる…
このショートで聞くとミクの機械音声感強めに調声されてるのと、テトのシンセサイザーⅤによる人間らしさマシマシなことによって微妙に噛み合いきらないというか···100%の相性の組み合わせになってない感じがした。本編だとそのアンマッチさが音楽によって結びついて違和感なく聞けるのかなって思いました。
永愛とAIを掛けてるのが好きすぎて、、、 この曲はTheボカロって感じがして好き
ミクの方が若干後に歌ってるのかな ミクが絶叫してるの良いな……
好き過ぎる
神秘的すぎる
めっちゃ鳥肌立った...
神すぎて死ぬ…
「もう既に止まれない」って言う歌詞が好き あと、「AI」と「愛」をかけてるのすこっっ!!
叫んでるのより分かりやすいです!綺麗な歌声で耳が幸せです。ありがとうございます
更にミクちゃんとテトちゃんの歌声が よく聴こえる…😇✨ 最高です…
初音ミクの調声のすごさよ
調教が好みすぎる………😖❤︎ 絶句するほどの完成度ですね…!!
@daibakuhasin