@ラムネグミ-r1x

体育の授業でこれやります‼️

@ちゅーたん-d8w

4才の孫👧も ダンススクールのリトルキッズクラスで 今この曲でダンスを習っています😊 ばあばの私も この曲を聞いたら元気になれます💪😃🎵

@まなと-q9s

体育の授業でダンスをすることになって、この動画を選ばせていただきました!ありがとうございます

@Zちゃん-h2e

自分用
0:30   あしもとにあるものー

0:34   いつだって大丈夫ー

0:39   あいを知ることがまたできるー

0:43   今日もほらひがのぼるー

0:48    つきないけれど幸せを数えてみる

@アイスが食べたい-f6v

0:02 足元にあるもの
0:04
0:06 いつだって大丈夫
0:08 この世界はダンスホール
0:10 君が居るから愛を知ることがまたできる
0:14 今日もほら陽が昇る
0:17 時代がまわるダンスホール
0:19 悲しいことは尽きないけど
    「尽」で手を開く
    「な」で足、手をクロス(右足前で反時計回り)
0:21 幸せを数えてみる
    「わ」で回り切る
    「せ」で右手と右足を上げる
    「か」で右手と右足を右に出した状態
    「み」で右手と左足を左に出した状態
    「る」で右手ピースを顔の前に持ってくる
    ピースを後ろに、顔を左に
    ピースを前に、顔を右に

@ri__mga

本家リスペクトなのが伝わってきてとても素敵です!可愛いらしいから運動会とかで子供たちが踊ってたら嬉しくなっちゃいそう✨✨

@潤-q9p

すごい

@ももか-e7m2t

運動会で踊ります🎉

@sn_kpmd

すごくやりやすい

@HC-nh2um

自然教室で踊ったみんなで頑張って練習したよ!最初は難すぎて倒れとったけど練習したら踊れるようになった。来年6年になるけどダンス決め自分たちでやるからまた選ぶかもね!

@泰子武村

あたしシニアでダンス経験少ないけど、すぐ覚えて完璧に踊れましたよぉ‼️特にクロスターンやジャンプは楽勝だったかな⁉️でも学生等と違い、披露する機会あまりに少ない😭せっかく踊れるのに、本当に残念で悲しい😖💦

@小川律子-j9e

帽子来てる人うまい

@あけちゃの部屋

運動会もう少しでこの曲だからこの踊りがいいなぁ簡単そうで踊りやすそう!

@面白い-n9l

ありがとうございました正解😆のファミリー企業家から今こそいい

@omochi.1031_

そろっていてかっこいい! みんなうまい!

@Bomiko2929

去年、長男が小学校の運動会でこちらの振り付けで踊りました☺️子供達みんなとっても素敵でした!

@Kano-t7s

良いと思います

@壺アハなあ

すごい参考になりましたありがとうございます

@noarunaosi

ダンス上手🎵

@sara-v4m2x

文化祭これ踊るので頑張ります💪